<< February 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

塩ケーキ
塩ケーキ
妹から塩ケーキのおすそわけ。
少し塩気のきいたスイーツかとおやつタイムに用意したら、
お味は野菜のピザ味マフィンといった感じ。
すっかりスイーツの口になっていたのでびっくり。
お腹の虫にえさを与えてしまったみたいで食欲に火がついてしまいました。
味噌づくり
手作り味噌
去年の夏に仕込んだ麦味噌5キロ、とうとうなくなってしまったので、
また仕込みました。
仕込むといってもこのお味噌は、麹にすでに塩が入っているので、大豆を
茹でて麹と混ぜるだけという、ちょっと手抜きな味噌づくりです。
それでも時間の経過とともに変化するお味噌の味を楽しめてとてもおいしいので、今度は一から自分でつくってみようかと思っています。

OTERAヨーガ部
ヨガはんこ
毎週土曜日に、新大阪の小さなお寺で我が家のヨギさんがやっている
シバンダ・ヨーガのヨガ教室、
OTERAヨーガ部のホームページをつくりました。
ご覧いただけたら嬉しいです。
http://www.occn.zaq.ne.jp/suiten/yoga-bu.html
参加もおまちしております♪
バレンタインデーに
マクロビティラミス
食べてみたいしつくってみたいけど大変そうで尻込みしていたマクロビオティックのティラミス。バレンタインデーだったので、思い切ってつくってみました。
いくつかのレシピの中からできるだけ簡単そうなのを選び、おいしそうなレシピから香り付けをピックアップし、つくりました。
そしたら意外とカンタンにできました。
層になった姿がこれまたちょっとしたものを作った気分にさせてくれます。いろいろとアレンジがききそうなので、このためにかった「卵豆腐の型」もお蔵入りにならなくてすみそうです。
マクロビチャイのデザート
ムース
人参と豆乳ジンジャーチャイのデザート。
先日の卒業制作のためにつくったスイーツ。
我ながらなかなかおいしく出来上がって満足な一品です。
カルダモンやクローブ、生姜を効かせて、甘味は甘酒で作りました。
そういえば去年のお寺ヨーガ部でつくった甘酒チャイの進化版というところでしょうか。

レシピブログ
卒業
>マクロビオティック
2月8日に通っていた正食協会師範科の卒業制作発表会がありました。

macrobiotic1どうにかこうにかたどりついた卒業制作までの道のり。まだまだ勉強不足、知識不足、実行不足のゆるゆるマクロですが、野菜のふところの広さに驚きの毎日です。思えば小さい頃は玄米で育ち、オーガニックや自然食といった言葉がとても身近な生活の中で、○十○年前の小6の時の将来の夢は「ナチュラルな素材を使ったクッキーやさん」という変わり者でしたが、いつのまにやら、そんな食へのこだわりは「おいしいものには目がありません」の普通の料理好き食いしん坊に変身・・・そんななかその頃インドに住んでいたオットからヨギーとなりベジタリアンになってみたとの連絡が・・・。ちょうど私の体調もそれほど元気でなかったので、「そんならちょっと勉強してみよっかな」と教室に通うようになって約2年。その間に、実家で曾祖父が読んでいた桜沢如一先生の本が出てきたりして、「へぇ、ひいおじいちゃんて玄米食だったんだ、それも桜沢先生とオンタイムやん」とちょっと興奮したり。

macrobiotic2そしてそんなひいおじいちゃんに捧げる(笑)
当日のおしながきはこちら

・五種の玄米おむすび
 春キャベツ(お茶の佃煮)
 おいなりさん(茗荷とセリと自家製梅じそ)
 桜と柚漬け大根(切干し大根の炊いたんと柚子)
 変わり豆ごはん(えんどう豆の柚胡椒マリネ)
 イタリアごはん(ドライトマトとケイパーとレモン)



玄米おにぎり・小豆かぼちゃのテリーヌ
・蓮根の黒米蒸し天ぷら
・ひえのサラダの里芋ファルシー
・百合根の茶巾しぼり
・切り干し大根のペペロンチーノ
・3種のマリネのスティック
・長芋と里芋のアジアコロッケ
 (黒ごまのチャトニ、トマトのチャトニをそえて)
・高野豆腐の磯揚げ
・ひじき蓮根と木の実のサラダ仕立て
・こぼうとしそのマスタード味噌和え

そして・・・

人参と豆乳甘酒ジンジャーチャイのデザート

こんなのも、あんなのも作ってみたい、入れてみたいと広がるばかりの想像をまとめるのが大変でした。反省点も多々ありますが、これからも、楽しく続けていきたいと思います。当日、おいしいと試食してくださった皆様ありがとうございました。


レシピブログ

おかべてご
おかべてご

ずっと欲しくて、一年以上の悩みの月日を経てとうとう我が家にやってきた
「おかべてご」。
鹿児島で昔から使われていた豆腐かごだそうです。
先日のsuitenのやさい食堂でさっそく一段だけ使いました。
次回は今通っている正食協会の師範科の卒業制作で使う予定。
って、もう今度の日曜日なので時間がない!!
ただいまメニューの試作中です・・・素敵なものができますように・・・

春になったら大好きな外ごはんに活躍させたいと思っています。