<< December 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

おいしい年越し
先日はtonericoのけーこさんfamilyとd'iciのユリさんとoteraヨーガ部ヨギーさんと、素敵なおうちでおいしい楽しい忘年会。
皆さま、来年もよろしくですニコ

おいしい食卓の写真、デジカメのコードが見つからず取り込めません・・・
残念。
やさい食堂開店日
マクロビおせち  きんとん

今年からd'iciさんではじめたsuitenやさい食堂も、あっという間に一年が過ぎました。参加くださったみなさまほんとにありがとうございます!ニコ

一年の締めくくりは、来年に向けてのおせち料理です。
やさい食堂に来てくださる皆さんは、関西在住の方がほとんどですが、それでもご実家はいろいろで、お話を伺うとおせちやお雑煮、お正月の風習など、小さな日本ですけどほんとにさまざまなんですね。私はとろり白味噌に丸餅、上にはふんわりかつお節(金時人参と大根がはいっていることも)のお雑煮を食べないとお正月がきた気がしません。やさい食堂ではお雑煮はつくりませんでしたが、小正月の15日にいただく小豆がゆをつくりました。

今回は黒豆以外をみなさんでつくっていただきました。

・玄米小豆がゆ

・彩菜寒天寄せ
・花人参と高野豆腐の磯揚げ
・年輪大根
・黒豆しぐれ
・紅白なます

・二色の栗きんとんと林檎きんとん

おいもは、安納芋が手に入ったのでそのままで甘くて、とてもきれいな黄色いきんとんができました。

木枯らしの吹く寒いなか、参加してくださったみなさま本当にありがとうございました。是非一品でもお正月に作ってみてくださいね。


12月のメニュー
12月のsuitenやさい食堂のメニューが決まりました。

今年最後のメニューはお正月にも使っていただけるようなメニューです。


・玄米小豆がゆ

・彩り寒天寄せ
・花人参と高野豆腐の磯揚げ
・年輪大根
・黒豆しぐれ
・紅白なます

・栗きんとんとりんごきんとん


玄米小豆粥は、マクロビオティックでは「おめでとう」といってとても大切なお料理のひとつです。

ひとつひとつは簡単なお料理ですので、お料理がお好きな方はもちろん、お料理は苦手で・・・という方も、お正月は腕をふるってみませんか。みなさんのお越しをお待ちしております。


12月のsuitenやさい食堂のお知らせ
お雑煮

やさい食堂は、マクロビオティックをベースにした玄米菜食レシピをみんなでつくって、おいしくいただく、大阪の小さな料理教室です。

12月のレッスン日が決まりました。

12月17日(木)
  18日(金)
  19日(土)
  20日(日)
11:00〜14:00ぐらい(少し遅くなる場合もあります)
定員は4名様までです
(2名様に満たない場合は中止にさせていただきますのでご了承ください)

12月のメニューは・・・・お正月に、おせちに使っていただけるレシピを予定しています。詳細は 決まり次第アップします。

今回はお申し込み方法をすこし変更させていただいておりますので、詳しくは「suitenやさい食堂」のHPをご覧下さい→
都会のレモン
remon

おとといだか、テレビで木村秋則さんの奇跡のりんごを再現ドラマで特集をしていました。木村さんのりんごは、以前に実家で宅配をお願いしていたナチュラルハーモニーさんで知りました。その時も、木村さんのりんごは幻で、取り扱ってはおられましたが、数量が少なくてうちに届かず、いまだいただいたことはないのですが、その後NHK「プロフェッショナル」でも取り上げられ、いまでは「食べれるのが奇跡」のりんごになってるみたいです。

そのりんごが実るまでの歳月は想像を絶するほど厳しく、すでに知っている話ではあるけど、涙なしには見れませんでした。そこに映る実際の木村さんの畑は、絵本の世界のように緑に溢れ、よくみる整然と果樹だけがならんでいる畑とはまったく違うものでした。(映画「未来の食卓」でみたぶどう畑も有機だろうけど、土がふかふか気持ちよさそうでした)

りんごの実はそれはもう蜜がたっぷりで、あー、私も一度食べてみたい!!!

でも、うちにも同じような(というのはおごがましすぎますが・・・)ほったらかし完全無施肥料、無農薬の自然農的レモンが今年もたわわに実ってます。うちといっても実家ですが、数年前にホームセンターで買ってきた小さな苗木がなにもしていないのにいまでは大木になり、毎年たっくさんの実をつけます。レモンて表年とか裏年ってないのでしょうか?毎年、これだけ実がついたら来年は無理だろうな・・・と思うのですが、まだ今年も豊作です。完全無施肥料、無農薬だからでしょうか、皮が薄くて実がたっぷりとてもジュージーです。
この時期は、やさい食堂でも活躍中。

まずはジンジャーレモンにして保存予定です。




いつでもどうぞ
apple

昨日もやさい食堂開店日でした。
11月のレッスンに参加したいけどどうしても日程が・・・という嬉しい
メールでもう一日増えました。
寒い雨のなか、来てくださった雪さん、R子さん、T子さん、ありがとうございました。昨日もあっという間のたのしい一日でした。

suitenやさい食堂は3名さま以上で参加の場合は、予定日以外でも日程が合えば
開催しますので、お気軽にご相談くださいませ。

詳しくは「suitenやさい食堂」のHPをご覧下さい→
MIHO MUSEUM
jyakuchu

先日、行ってみたいと思っていたミホミュージアムへ、見てみた
いと思っていた伊藤若冲の絵を見にいってきました。
「鳥獣花木図屏風」を見てみたかったのですが、6期に分けての
展示替えがあり、残念ながら行ったときには見れませんでしたが、
墨だけでかかれた数々の絵や版画も、色がついているかように感
じられてくるくらいに、その濃淡、筆使いが豊かで驚きました。
この「若冲ワンダーランド」の目玉の「象と鯨図屏風」は、
82才の時の作品と知ってまたびっくり!

もっと近かったら全会期見てみたかったです・・・
13日までですが、これから行かれるならば是非音声ガイドを。
より深く絵に入れます。

若冲に圧倒され、MIHO MUSEUMの印象が薄くなってしまいましたが、
常設展示も贅沢で、ルーブル美術館のガラスのピラミッドを設計した
建築家による建物も、あれを日本風につくるとこうなるのかという感じで
おもしろかったです。
なによりも、美術館の建物を入った目の前に広がる木々の紅葉が美しく
山の空気がおいしい!
また違う季節に器のお店めぐりをしながら、ゆっくり訪れたいです。